◯令和7年度介護テクノロジー導入支援事業補助金など、大阪府が実施する事業
介護現場の生産性向上を支援するため、令和7年度、大阪府において
以下①~⑤のとおり事業が実施されます。
つきましては、それぞれの事業概要と事業ページのURLをご確認いただきますよう
お願いいたします。
①「令和7年度介護テクノロジー導入支援事業補助金」について
・5月中旬以降に、事前エントリーの開始を予定しており、改めてホームページ上に
詳細を掲載いたします (昨年度は7月3日から事前エントリー開始)。
※令和7年度より、従来の介護ロボット導入支援事業補助金とICT導入支援事業
補助金を一本化し、「介護テクノロジー導入支援事業補助金」として補助を実施
いたします。
②「令和7年度介護テクノロジー活用支援セミナー」の受講が補助要件となるため、
必ずお申込みください。
②「令和7年度介護テクノロジー活用支援セミナー」の申込みについて
・①「令和7年度介護テクノロジー導入支援事業補助金」の説明や、
介護テクノロジーの導入を進める前の準備と活用のステップの説明、
令和6年度の働きやすい職場づくり伴走支援プログラムを修了した事業所による
取組事例紹介を行います。
※本セミナーの受講は「大阪府介護テクノロジー導入支援事業補助金」の補助要件です。
●日時:令和7年5月14日(水)13:00~15:30
●会場:ATCエイジレスセンター及びオンラインのハイブリッド
●対象:大阪府内介護サービス事業所・施設、養護老人ホーム、軽費老人ホーム
●参加費:無料
③「令和7年度働きやすい職場づくり伴走支援プログラム」の申込みについて
・現場の課題の見える化から、①「令和7年度介護テクノロジー導入支援事業補助金」
の活用などにより導入したテクノロジーや福祉用具を使った業務改善まで、
生産性向上の取組に関する研修(年間5回)に加え、訪問やチャットツールを活用
した専門家によるフォローアップにより、介護現場の生産性向上の取組を伴走的に
サポートします!
※施設系サービスだけでなく、居宅系サービス事業所のみなさまも是非ご参加ください!
※申込み多数の場合は抽選を行います。
※専門家によるフォローアップを受ける事業所等は選考により決定します。
※本プログラムを受講する事業所等は、①「令和7年度介護テクノロジー導入支援事業
補助金」を優先して受けることが可能です。
④ これまで介護ソフトを利用されていない訪問介護などの事業者さま向け
「介護現場におけるはじめてのICT導入・活用支援セミナー」の申込みについて
・介護現場におけるICTの導入・活用について、どのような準備が必要なのか、
そもそもどのようなメリットがあるかなど、
基本的な内容をお伝えします。あわせて、介護記録ソフトメーカーが実際の製品を
用いて、具体的な使用イメージなどをご紹介する時間も設けております。
「介護記録ソフトやタブレット・スマホを導入してみたいけど何から始めていいか
わからない」
「介護記録ソフトが便利って聞くけど、どんなものか わからない」といった事業所等
のみなさまもご参加ください。
※施設系サービスだけでなく、居宅系サービス事業所のみなさまも是非ご参加ください!
※本セミナーを受講し、はじめて介護ソフトを導入する事業所等は、
①「令和7年度介護テクノロジー導入支援事業補助金」を優先して受けることが可能です。
●日時:令和7年6月6日(水)13:00~15:00
●会場:ATCエイジレスセンター(現地のみ)
●対象:大阪府内介護サービス事業所・施設、養護老人ホーム、軽費老人ホーム
●参加費:無料
⑤「大規模修繕の際にあわせて行う介護ロボット・ICT導入支援事業」の事前エントリーについて
・介護施設等が、大規模修繕を実施する際に、その工事と親和性のある介護ロボット・ICT
導入を行う場合に、介護ロボット・ICTの導入費用を補助するものです。
(大規模修繕に係る費用は補助の対象外)
●補助額:(例)定員数×49.6万円(ただし、上限有)
※エントリーする場合は、あわせて③「働きやすい職場づくり伴走支援プログラム」への
申込みが必要です。
※補助を受ける施設等は③「働きやすい職場づくり伴走支援プログラム」において、
専門家によるフォローアップを受ける施設等から選定いたします。
【大阪府介護生産性向上支援センターポータルサイト】
・この度、介護生産性向上支援センター(ATCエイジレスセンターの介護テクノロジー
ゾーン)をリニューアル、拡大し、国の介護テクロジー利用の重点分野に対応した
機器の展示を行いました。
また、介護施設の個室、トイレ、浴室、事務室をイメージしたコンセプトゾーンを
新たに設置し、介護施設における各場面でのテクノロジー活用をイメージできる展示も
おこなっております。
①「令和7年度大阪府介護テクノロジー導入支援事業補助金」の対象となる機器も展示
しておりますので、是非一度お越しください。
【大阪府介護生産性向上支援センター展示機器リスト】
【介護テクノロジー利用の重点分野】
・また、本センターが設置されているATCエイジレスセンターは、日本最大級の福祉用具
の展示場でもあり、介護テクノロジー以外にも様々な福祉用具の展示、貸出、相談も行って
おりますので、是非一度お越しいただければと思います。
【エイジレスセンター展示機器】